9/8
東京へ行くと、いつも周りの人達の喋ってる言葉に違和感を感じてしまう。

男同士が喋るのに何でそんなにかっこつけてんねん!
とか
お前ら二人、建前だけで喋ってるやろ?
とか思ってしまうんですよ。

まぁ、実際そんなことは無いってことはなんとなくわかってきたんですがw


後一つ、どうしても避けがたい食文化の差

いつもいつも、気になって仕方無いのがコンビニに行くとおでんにはいっている



 ち く わ ぶ 



東京の人とか、当たり前な食材のようなんですが、私の友人とかに話をすると、同年代の友人の多くは



「ちくわぶって何なん?」



って返答が返ってきます。



関西人にすると、この奇怪であり見た感じ、[ちくわ+なると]みたいな物体に私は惹かれてやみません。


というわけで、この間東京へ行った時に誰にもばれないようにこっそり食べてみました(謎



食べる前に抱いていたイメージは、

 見た感じ、ちくわっぽいし。たぶんあんな感じの味で、ベースは白身の魚系統。
 すっごいうち好みな味なんちゃうん




実際の見た目

 何か表面とろとろしてるし・・・表面めっちゃやわい。
 箸がグニョってはいるぅうう。何か美味しそううぅうう




食後の感想













二度と食わねぇ












あの食材のベースって小麦粉なんですね_| ̄|○

すいとんやん(素

形状と食感が違うのですが、モノ的にはすいとんを細長くちくわっぽい形にしただけみたいな・・・。
せやけど、すいとんより不味く感じるのは気のせいか

でろでろしてて、ぐちょぐちょしてて。
おでんの汁と小麦粉一緒に食ったらこんな味になるかなぁ・・・(ノ∀`



ええと、私が食べたのは東京にあるとあるファミマのおでんなのですが・・・
もし、それがちくわぶの中でも不味い方なんだとしたら・・・



美味いちくわぶって存在するのですか?

人生初ちくわぶは、とっても悲しい味がしました。



 9/9
東京の謎にもいっこ迫りたいです。


それは・・・




大阪焼き





たまたま友達と電話してた時に、お祭り行こうって話になって、ふと東京のお祭りを思い出したんです・・・

東京の縁日に行った時に、大阪焼きっていうのが売っていました。見た目は回転焼き(東京とかでは今川焼き?でしたっけw)のような感じなんですが、具材はお好み焼き系。


私の記憶が曖昧だったので、その時は気にもしなかったのですが。


やっぱり大阪焼きなんてもんは、関西の出店には無いw



で・・・レッツチェックしてみると、やはり。




東京名物・大阪焼きのようだ(こちらを参照)


何だって、東京名物に大阪ってついてるんやろうか・・・紛らわしい_| ̄|○



 9/11
今日は、半年ぶりに会う高校の友達と遊んできました。
最初は11人の予定だったのですが、やはり仕事をしてる人が多いので結局来たのは8人。
最寄の駅まで車で来てもらい、ご飯&花火いってきました。

大学の友達と遊ぶのも楽しいんですが、やっぱり高校時代の友達が一番ですねw
よくまぁ、あんなに楽しい人間が揃うもんだ・・・。ちなみに小学校〜高校が女子高だったので、女ばっかの8人です。女ばっかりの環境にいた反動か、大学の友達は男ばっかりでした。


軽く皆でワイワイご飯を食べにいって、甲子園の方の河原で花火をしました。

今年最後の花火っていうのもあって、盛り上がりまくりw
どうせなら、まっちゃまちの方までいって花火買出したかったのですが、さすがにそれは断念して・・・・・・・・・・・ドンキホーテで買っちゃった(ノ∀`)タハー

打ち上げ花火とか手に持って遊んでたら



友「何してんのあっちゃん!危ないでしょぉおおおおおお!!!」



怒られた_| ̄|○ウァアアン

花火に来れなかった友達に、少しでも楽しさを伝えるためにпB
・・・が、出ない。すぐに留守電に繋がる。
誰が言い出したかは知らないが、一人一人「私の思いと共に・・・」
というメッセージを残すことにした@八人分

最後の人は、「消えていく・・・」といれて、その後全員で



ばんざーーーーーーーーーーーーーーい(合唱




何が万歳なんかわかんねぇよ

ほんとに、馬鹿な集まりでしたw

次回は、誰が言い出したのか秋の遠足で集合のようです。
次回・遠足は芋ほり!?に続く・・・(10月予定)



 9/12
久しぶりに、大好きな本「わたしの童話(住井すゑ著)」を読みました。
元々童話が好きなのもあって、高校の時に買ってから何度か読み返しています。この本は、題名の通り短編で童話が何作か入っています。


イソップ童話・アンデルセン童話・グリム童話・日本の昔話。童話にも色々ありますが、一番好きなのはイソップ童話です。
イソップ童話には、話しの中に必ず何か一つの教訓が描かれています。狼少年では、いつも嘘をついてると、いざという時に誰も信じてくれなくなるよということ。北風と太陽では、力だけでは万事を解決できないということ。
アンデルセン童話の代表作としては、マッチ売りの少女・醜いアヒルの子など。グリム童話はシンデレラやラプンツェルなどが有名です。日本の童話(昔話)にしてもですが、たまにおかしいと感じることはありませんか?
桃太郎では、「鬼は悪いことをしたから」と言い、退治されましたが、実際にどういったことをしたかなどの表現は書かれていなかったりします。

この本では、そういうことを逆手に取った話など、少しブラックに表現し人間臭い風に描かれています。

短編でさくさく読めてしまい、読んでいて予想させないオチなど、何度読んでも楽しめます。誰でも楽しんで読んでいただけるかと思いますw


そして後書きに、著者のそれぞれの童話や著者自身に対する言葉が書かれています。

そこで、作者自身の子育ての話しがあります。
住井すゑさんは、「橋のない川」などの作品で有名なように、人間平等という精神を常に大事にされており、自身の子育てにおいてもその精神は貫かれていました。

彼女の娘さんが、ある時入用でお兄さんからお金を借りたそうです。

何年か後、すゑさんが「そういえば、あの時のお金を返したの?」と娘さんに聞いたところ、娘さんもお兄さんも、「返す必要は無い。」と答えたそうです。
その理由というのが、「お兄さんが困っているなら返すが、兄には金があるから返さなくてもよい。これが平等だ。」と答えたそうです。

金は借りたら返すものだ。というのがフツウだと考えていた私には、全く理解しにくい出来事です。
自分がいかに固定概念に囚われてるのかということを考えさせられました。フツウ・当たり前ということに囚われて、自分は頭でっかちなのかなぁと思いました。
もう少し思考を柔らかく物事をとらえようと思った今日でした。


*だからといって、お金は借りたら返さなくっていいってワケじゃありませんよw
基本的にはちゃんと返しましょう。



 9/13
私は昔っからなのですが、好きな人ができるとその人の好きなモノにやたらと影響されやすいです。


ガンダム好きな人と付き合っていたときは、ガンダムにはまり。

エロ小説が好きな人と付き合ったときは、一緒にエロ小説を読みふけり。

JAZZが好きな人と付き合えば、JAZZばかりを聞き。

今付き合ってる人とも、かなりの影響を受けて音楽の好みなんかが変わってきている今日この頃です。






関西地区は、9月も半ばだというのに相変わらず30℃を越すような暑い日が続いています。

クーラーをつけようとした時にふと思い出した・・・




彼氏の家は、常に23℃だった




とりあえずやってみた




頭痛いよママン_| ̄|○



 9/15
前、花火に行った日(9/11)に帰宅してみれば・・・何だかカレー臭い(←カレー嫌い)

晩御飯何だったのかと聞けば、私をほっといて近所のインド料理に行ってきたとのこと・・・。そういえば前も東京行ってる間に、私がいないというので、皆でイタリア料理を食いにいき、その前は私のいないときに(一人一万もする)鱧料理を皆で食いにいっており、その前には私がいない時に寿司を食いに・・・・・・・(以下省略)





食いもんの恨みは忘れないんですよ




私「またうちほっといていーんーどーりょーうーりー」

母「うん。おいしかったわ〜♪」

私「インド慮ーりいんどりょーりいんどりょーりインド慮ーリインド慮ーリインド慮ーリインド慮ーリいんどりょーりぃいいいいいいいいいいいい」

母「うるさい(キレ




そんなわけで、今日は母と一緒にインド料理にいってきました。








スパイシーな料理は好きじゃないんですがね





でも、9/11に食べれるはずだったインド料理は美味しかったです・・・・・・゚・(ノД`)・゚・。


もぅおいてけぼりはイヤァアア